「アンティークコイン」って骨董品なの?

価格

2016.3.23

アンティークコインTV編集長の神田茂樹です。

こういうメディアをやっているというのを友人に話すと「コインって?なんなの?」って

聞き返されることがよくあります。

 

まあ、コインってマイノリティですよね。知らない人の方が多いわけで。

コインとは何か?結論から言うとコインは「骨董品」です。

 

そもそも、「骨董品」とは、”希少価値のある古美術や古道具”の事です。

フランス語では「antique(アンティーク)」と呼ばれています。

「骨董品」はあくまでも

①古い事  ②希少価値が高い

という2点を満たしている必要があるわけです。

骨董品のジャンルは、食器や文具・玩具・貴金属・宝石・衣類・家具など多岐に渡ります。

 

では、「古い事」と言ってもどのくらい古い物が骨董品を呼ばれるのか。

実は骨董品は1934年にアメリカ合衆国で制定された通商関税法で明確に定義されています。

そこには『製造された時点から100年を経過した手工芸品・工芸品・美術品』と記載されています。

欧米各国における骨董品の定義も概ね同じであり、WTO(World Trade Organization)でもそれは変わりません。

加盟国間においては、100年前に製造された事が証明された物品に対しては、

関税はかからないとされています。

 

次に「希少価値」について。骨董品に「定価」は存在しません。

というのも、現在生産されて流通している商品ではないからです。

「年代」や「希少性」「作者などに対して見いだされた価値」「物品の保存状態」等を加味して価格が決定されます。

わかりやすく言うとあやふやなのです!

 

オークションなどで特定の人が「どうしても欲しい!」という状態になると、

買い手側の価値観によってその骨董品の価格が高騰します。

時勢や流行などにより大きく変化するのも特徴です。

※コインで言えばテルマエ・ロマエのハドリアヌス帝コイン等が分かりやすい例ですね。

 

ちなみに有名な「骨董品」になると、偽物(贋物)が出回ってくることもあります。

 

こうした偽物をつかまされない為には、

・買おうとしている物の傾向や詳細を日頃から確認しておく

・多く実際の作品に触れて何が優れているのかを理解する事

がとても重要になってきます。

 

つまり、情報の「質」と「量」両方を求めるわけです。

コインで言えば、オークション・メールマガジン・アンティークコインTV(宣伝笑)などで

情報取集を行い価値を把握して手に入れる事をお勧めします。

 

ということで、コインが骨董品である、という事をお伝えさせていただきました。

 

それでは今日もポップコーンを片手に、大好きな古代コインとイギリスコインを部屋で眺めます。

 

Pocket

お得な情報をLINE上で配信中!
アンティークコインTVでは、アンティークコインTVに関する限定情報や
お得な情報をLINE上で配信しております。ぜひご活用ください。
友だち追加 QRコード